「人工呼吸器使用使用児等が安全に教育を受けるための支援マニュアル~学校外看護師に向けて~」
この度、当協議会も大変お世話になっております三重大学医学部附属病院小児トータルケアセンターの
岩本彰太郎 医師から、「人工呼吸器使用児等が安全に教育を受けるための支援マニュアル~学校外看護師に向けて~」の資料を頂戴いたしましたので添付させていただきます。
先生は厚労省とともに特別支援学校に通学する医療的ケアを必要とするお子さんへの学校看護師以外の看護師(主に、訪問看護師)の活用の可能性について研究されておられました。その中で、学校外から校内での医ケアを担当する訪問看護師が多くの県にいることが分かり、今後も増える医ケア児の学校生活を保障するなかで、訪問看護師の利用についてマニュアルを作成されました。この内容は、文科省、厚労省も承諾済のものです。先生は、是非県内の訪問看護STに本内容を参考にして欲しいと提供して下さいました。
先生が担当された研究は平成30~31年度 厚生労働行政推進調査事業費補助金
(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究 事業))
研究課題名:
学校の療養生活の場における医療的ケア児への質の高い医療的ケアの提供に資する研究
以上、是非現場で活用して頂けると幸いです。。
さて、訪問看護に従事する皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が解除され徐々に行動が緩和されるに伴い発生数が増えるなど第2波の対策を考えながらの、日々の業務に感謝申し上げます。